仲良きことは BANANA かな

Last update:2006/04/10

BANANA のプリン&ムース類


 MEITO 「代官山 加賀田京子シェフ とろけるバナナプリン カラメルソース」

2005年2月、人気の「代官山・加賀田シェフのプリン」のシリーズに、シェフがバナナの本当の「香り」にこだわって作ったというバナナプリンが登場。1カップ115グラム、アルコール1%未満で洋酒が使われている。




 MEITO 「とろけるバナナプリン」

2006年春頃登場。1パッケージ3個入りで、1個(85g)当り、143キロカロリー。
“バナナの甘い香りが広がるとろけるようになめらかなプリンです。”“甘い香りのなめらかなおいしさ”“甘く広がるバナナの香り。”




 MEITO 「とろけるバナナプリン」

2006年春頃登場。上記商品の1個(115g)売りタイプ。
“甘く広がるバナナの香り。”



(左が1個売りの商品、右が3個入りの商品。)



 TORAKU Kobe 「焼バナナプリン」 期間限定

バナナを使用しているので、プリンに変色の箇所が見られるかもしれないけど、品質上は問題ないそうだ。パッケージに描かれている黄色い艶やかなバナナの絵が、バナナ好きの心をくすぐる。



 TORAKU Kobe 「バナナプリン」 

75g入りカップが2個セットのバナナプリン。紙パッケージには、バナナ型の上にバナナプリンの文字と、その右横にバナナを食べている少年と手にバナナを持ったおサルが仲良く肩を組んでいる絵。



 TORAKU Kobe 「キャラメルバナナプリン」

“ほんのりキャラメル風味”“クリーミーな味わい”
キャラメル味ブームに乗って、2002年2月に登場。



 オハヨー乳業 「とろけるバナナプリンになめらかクリーム」

2002年8月に登場。バナナ果肉入り。
1カップ120グラム、156キロカロリー。




 オハヨー乳業 「クリームをのせたバナナプリン」

2003年に登場。バナナ果肉入り。
1カップ120グラム、157キロカロリー。“時おり見られる黒い粒はバナナの種です。”




 森永 「バナナプリン」

小物入れに使いたくなるような黄色い容器がちょっといい。
フタのおサル柄は、シリーズになっている。
甘すぎないバナナミルク味のプリンで、125グラムという量もちょうどいい。
なお、2000年8月頃より、キャラクターがキュリアス・ジョージに変更された。



 森永 「ドラえもん ばなな牛乳プリン」

皮むきバナナを1本手に持ったドラえもんが、4つ描かれている黄色い容器が可愛い。
これも、小物入れに使いたくなる。内容量は105グラム。



 森永 「ドラえもん ばななプリン」

ドラえもんとその仲間がプリントされたアルミ製の蓋の3連容器タイプのばななプリン。



 森永 「ドラえもん バナナプリン」

ドラえもんがプリントされたアルミ製の蓋の3連容器タイプのばななプリン。
この商品は、微妙にマイナーチェンジを繰り返しているので定期的にチェックしよう(笑)。



最もバナナしている図柄



 森永 「バナナ牛乳プリン」

2001年6月に登場した期間限定(9月末まで)のバナナプリン。
太陽のような顔のキャラ“ホモちゃん”がバナナを頭に描きながら“バナナ”と言っているところが容器に描かれている。




 森永 「プリンの王子様」

2004年4月に登場した不思議なキャラのバナナプリン。




 Dole 「フルーツプリン バナナwithオレンジソース」

バナナのプリンにオレンジソースを添えるという発想は、いかにもドールらしい。



 Dole 「チョコバナナプリン」

バナナ果汁を使用したプリンの下に、チョコソース。
容器はチョコをトッピングしたバナナの歩くイラスト等、ちょっぴりセンスが良いので、食べ終わったあとは小物入れとして使おう。



 明治乳業 「バナナミルクプリン」

2000年5月頃発売の期間限定商品。90g 94キロカロリー。製造者はパンピー食品。 原材料:乳製品、砂糖、コーンシロップ、バナナピューレ、寒天、でんぷん、香料、ゼラチン、カロチン色素、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳化剤、植物油脂、ph調整剤、ビタミンC。“やわらか新食感”“カップの底に黒いバナナの種が沈んでいる場合があります”



 明治乳業 「チョコバナナプリン」

2001年6月に登場した期間限定のバナナプリンで、製造はパンピー食品。
バナナプリンの層の下にチョコプリンの層がある。




 雪印 「クリーム&バナナプリン」

2001年4月下旬に登場した生クリームが上にのったバナナプリン。
容器全体に黄色い房バナナの絵型が散りばめられていて、商品名の下には、物凄く奇麗な房バナナの絵が描かれている。




 日本ミルクコミュニティ 「栗原さんちのおすそわけ ココナツバナナプディング」

2006年発売、“エスプレッソソース”付きのプディング。
人気料理家、栗原はるみ氏プロデュース。“バナナをふんだんに使った私の大好きな味です。まずはソースをかけずにそのままどうぞ。”1個90グラムで、104キロカロリー。




 小岩井 「牛乳&バナナプリン」

同じネーミング(「牛乳&バナナ」)のドリンクのプリン版。
“バナナの果汁(3%)と新鮮な生乳をミックスしたなめらかなプリンです”
原材料:生乳、水あめ、砂糖、乳製品、バナナ果汁、ゼラチン、香料、ゲル化剤(増粘多糖類)、寒天、PH調整剤。



 高梨乳業 「生クリームと卵で作ったやわらかプリン バナナ」

コンビニなどで人気のプリンのシリーズに2001年3月バナナが登場。内容量130グラム。
原材料:脱脂濃縮乳、クリーム、砂糖、液卵、バナナ果汁、卵黄、洋酒、香料、




 HEICHINROU 「バナナプリン」

横浜の「へい珍ろう」(当用漢字にあらず)のフルーツプディングのバナナ。
原材料:バナナ、牛乳、生クリーム、クラニュー糖、ゲル化剤(増粘多糖類)、リキュール、酸味料、香料、着色料(VB2)。



 和歌山産業(株) 「蔵王高原農園 バナナプリン」

2003年頃発売、ナタデココが入ったバナナプリン。内容量195グラム。
原材料:バナナ、ナタ・デ・ココ、砂糖、牛乳、植物性油脂、全脂加糖練乳、甘味料(ソルビット)、ゲル化剤(増粘多糖類)、洋酒、ココナッツミルク、酸味料、香料、カロチン色素。




 フジッコ 「バナナココナッツプリン」

お豆さんで有名なフジッコの“Asian Cafe Dessert”シリーズ。
1個(130g)当たり177kcal。




 不二家 「LOOKチョコレートプリン チョコバナナ」

2002年秋に登場。不二家LOOKチョコレートの他食品化シリーズのひとつ。
1個(120g)当たり126kcal。




 Prefere 「バナナミルク」

“水々しさあふれる果汁たっぷりミルクゼリー”



 セゾンファクトリー 「FRESH MOUSSE バナナ」

バナナのムースで、直径約12センチもある。



 セゾンファクトリー 「バナナのムース」

バナナのムースで、直径約12センチもあるジャンボサイズ。“食物繊維がいっぱいのバナナと牛乳”
上記商品にはなかったラベルの見事な房バナナの写真がバナナ好きの目を奪う。
原材料:果汁、牛乳、植物性油脂、グラニュー糖、ぶどう糖果糖液糖、ゲル化剤(増粘多糖類)、洋酒、酸味料、香料、着色料(ビタミンB2)。




 たらみ 「ぷるっとバナナムース」

2本バナナの柄のフタをめくると、容器いっぱいにバナナムースが入っている。
味は若干甘めかもしれない。



 たらみ 「完熟バナナムース」

よりバナナに歩み寄った上記のムースの後継商品。
“果実のスジや種子が入ることがありますが、品質上は問題ありません”
バナナとバナナ果汁を使用。1個160グラムで190キロカロリー。
容器のフタの柄も、シュガースポットいっぱいの完熟3本(実は奥に1本隠れていて4本)房バナナになっている。



 たかはたファーム 「フルーツムース(バナナのムース)」

たかはたは山形のメーカーだが、全国規模で流通している。これは生クリーム入りのバナナミルクをムースにしたもので、サイズは、直径約12センチのものと約7センチのものがあり、7センチのものにはチョコバナナのムースもある。



 博洋T 「MOUSSE AU BANANE」

バナナ果汁を使用したバナナのムース。油絵風のバナナのイラストに高級感が漂う。



 丸大食品 「タピオカ入りバナナココミルク」

“完熟バナナとココナッツミルクのハーモニーが爽やかな、タピオカ入り新感覚デザート”紙パックの端の方で房バナナの絵が乱立している。



 ファミリーマート 「ミスクルクル バナナ」 ¥210

“フレッシュなバナナをたっぷり使ったこだわりの味。”
1998年秋、ミスクルクルシリーズに、バナナが登場。



 明治乳業 「バナナとミルクのババロア」 ¥120

2003年1月発売、“バナナ果肉ソース入り”のババロア。
“小さな黒い粒はバナナ果肉の一部、茶色の繊維はバナナ果肉の繊維です。”
1個150グラムで、191キロカロリー。




 リボン 「飲茶デザート バナナプリン」

リボンは愛知県小牧市の菓子メーカー。
バナナは使われていない常温保存のプリン生菓子。1個65グラム54キロカロリーで、1袋5個入り。