仲良きことは BANANA かな


 奄美の島ばなな(2000年)


やはり食べたくなるあの味(^q^)・・・ということで、
夏の大旅行から帰ってきた8月30日に、メールにて久々に注文した。
しかし、今や大人気の「奄美の島ばなな」のことだから、
きっと発送にも日数を要するだろうと、気長に待つつもりでいた。
が、なんと翌日の8月31日の便で「お送りしました」とのレスが届いた。



そして、この素敵な“やっちゃばオリジナル箱”にて、
9月2日、「島ばなな」が我が家に無事到着した。

うぇるかむ〜(^o^)/

箱の蓋を開けると「奄美の島ばなな」が
クッション材に囲まれながら、ちょこっと顔を覗かせた。

ちなみに、

  • 島ばなな(秀品)・・・2kg 5000円
  • 消費税・・・250円
  • 送料・・・1000円
  • 代引手数料・・・300円
-------------------------------------
             合計 6550円
果指1本の長さは、11cm〜14cmくらいで、
今回は、8指、8指、11指の房が茎軸に3つ連なっているのと、
別に7指の房が1つ入っていた。
独立した7指房のうちの1本が黄色く熟していたので、
早速食べたら既に十分甘かった。(^Q^)
他のものは全てまだ緑色なので、風通しの良いところに
吊るして黄色く熟すのを待たねばなるまい。
← 早速、同日中におすそわけで2房転送したので、
  これが我が家の分だ。
  翌日(9月3日)深夜の記念写真

11指の房は、風通しの良いところに紐で吊り下げて(左)、
元7指だった方はハンガーにぶら下げている(右)。
ハンガーの方(右)は、すぐ側に置かれている食べ頃の諸先輩方
(モラード、スウィーティオ)に負けじと、急いで追熟をはじめた。
というか、他のバナナのエチレンガスの影響を受けているらしい。
というか、そもそも、この房だけ別の茎軸のものなので、
他の房とは熟すのに時間差が出ても不思議ではないのだ。

← 先に黄色くなったハンガーの元7指の房。
この中に、ネックから果実の上部にかけて
急に黒ずんできたのが2本あり、
残念ながらそれは食しても旨い状態ではなかった。
また、他の黄色い果指も、まだ若干渋味が残っていた。
 だいぶ黄色く熟してきた11指の房。
 大きさを比較するために、セニョリータ
 (モンキーバナナ)と並べてみた。

 左:島ばなな
 右:セニョリータ

少し緑色が残っている状態だと
爽やかな甘味のする輸入バナナなどとは違い、
「島ばなな」の場合は、渋味が口に残るので、
完全に黄色くなるのを辛抱強く待った。

そして、9月7日、
ついに、11指の房が食べ頃になったようだ。

黄色くなった薄い皮を剥くと、
独特のフルーティな香りが鼻腔をくすぐる。
果肉のやや酸味のある甘さが、これまたたまらない。
巷のバナナの味が、ねっとりとした甘さの方向へ
競いあうように品種改良されていくなかで、
この品種のもつ果実らしい素直な甘さが、
実に心地よく胃袋に収まっていく。
・・・などと言っている間に、
我が家の「島ばなな」も茎軸に残すところ、
あと1本。

皆さんも、
シーズンを逃して食べそびれないように。

← ところで、
“やっちゃばオリジナル箱”の内蓋には、
このような粋な心遣いが。(^-^)

“お買上げ頂きまして ありがとうございます”

いえいえ、美味しい「島ばなな」を届けて下さって、
お礼が言いたいのはこちらの方です。

本当にありがとうございました。
& これからも、どうぞよろしくっ!(^o^)/




☆★☆★ 奄美大島のくだもの専門店 ☆★☆★

 「やっちやば」

 E-MAIL:kudamono@po.synapse.ne.jp
 TEL&FAX 0997-54-2287

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



 「島ばなな」のページ(1999年)