No Reason Bananas
とにも、かくにも、バナナです。(^-^)
小さなバナナたち
小さなバナナを集めてみました。(^-^)
Sylvanian Families
「たのしいランチセット(S-18)」
バナナ(中央)−−約1.5センチ
バナナのイス(右)−−約2.5センチ
「うきうき遠足セット(S-07)」
バナナ2本(左)−−約2.2センチ
とっとこハム太郎
「ハムちゃんずコレクション とっとこハム太郎(HC-01)」
バナナ−−約2センチ
セットされているすべり台の下にお気に入りのバナナをかくす場所がある。
“だいすきなのは〜ヒマワリのタネ〜♪”のハム太郎だが、
ハム太郎グッズ、特に文房具にはよくバナナが描かれている。
サルゲッチュ
「キーホルダー」
バナナ−−約1.1センチ
小さいながらも、色分けまでされた2段(全5本)の房バナナ。
サルゲッチュものにも結構バナナが付随している。
タイ製玩具
「ミニチュア房バナナ」
バナナ−−約1.3センチ
手作りの房バナナ。
1本当たりの長さは、最小。
タイ製玩具
「タイ果物のミニチュア・バナナ」
バナナ−−約2.5センチ×約3.7センチ
陶器の置物。
抜き出しバナナたち
セットに含まれているバナナたちです。(^-^)
レゴ デュプロ
「楽しいどうぶつえん」
ゾウやペンギンなどのデュプロの玩具とセットになっている
レゴのブロックの中に、1個だけバナナプリントのものがある。
LEGO
「ツールドフランス ビットストップ(1198)」
日本未発売のツールドフランスシリーズ。
このピットストップには、選手2人、整備士1人、
バナナとドリンクがついている。ポストペット「じんぱちバナナが好き」
ガチャポンのシリーズの一つ。
バナナの大きさは、約1センチ×1.2センチ。
どう使おうかな?バナナたち
ドイツ・HABA社
木製食材玩具
長さ約7cm
バナナ棒
“MON KIKI”
いろんなバナナたち
TBS「もぎたてバナナ大使」番組内容には、全く関心がなかったのですが、
でも、テレカは、しっかりバナナ。
津ボートのCMキャラクターバナナボートをゴンドラ風に
粋に乗りこなしている。
ヤマザキ秋の菓子まつりの景品「まるごとバナナ」のテレカ
小学館
「QPAバナナから」
作・撮影:白根ゆたんぽ
小学館のしおり。
「金のバナナ」デジタルモンスターの
カードゲーム
「135バナナ?」ポストペットカルタの絵札。
字札には、「きをつけて
バナナのかわと よるのみち」
とある。
スヌーピー「バナナ」ペプシのボトルキャップ。
アサヒ「十六茶」の
バナナマグネット
アサヒのチューハイ“ゴリッチュ バナナ”
携帯ストラップ。
商品の缶のイラストと同じく、
ゴリラがバナナを持っている。ガッツ石松携帯ストラップ&キーホルダー
バナナが腹いっぱい食べたくて
WBC世界ライト級チャンプになった
今やバナナ界のカリスマ的存在、
ガッツ石松様の有難いグッズ。
手にバナナを持っている。
ストラップ(青)&キーホルダー(赤)の
セットもある。“OK牧場!”
ハローキティのフェアリーワールド
バナナの価格は、300キティ 「ハローキティ光るレジスター ピッピしてポン!」という、バーコードを読み取って
レシートを発行する玩具が販売されているが、2000年秋から2001年2月中頃まで、
日本モンキーパークで開催されていた「ハローキティのフェアリーワールド」の
会場に設置されていた子供の遊具のレジスターは、大量に用意されていた玩具の
食料品(「ままごとトントン」用)に添付されているバーコードを読み取らせて、
その商品名と価格を計算プリントする、より本格派のレジスター玩具だった。
ちなみに、バナナを商品に選んで何度もバーコードを読み取らせたレシートがコレで、
1バナナの価格は300キティ(笑)。
残念ながら感熱紙なので、置いておくと文字はいつか消える・・・。
(ので、画像として残しておきたかったわけですな。^-^;)
ドンキーコング 2001 の宣伝用チラシ
宣伝用チラシで使われたバナナ絡みのコピーたちです。
- バナナをめぐる果てしなき戦い!?
- 盗まれたバナナを取りもどせ!!
- パワフルなドンキーコングと元気いっぱいのディディーコングが、バナナ泥棒団クレムリンに盗まれたバナナを取りもどす大冒険に出発だ!!ジャングル、水中、雪山など変化にとんだコースがたくさんあって、手に汗にぎるアクションゲームだよ!!
- 今回初登場のグリーンバナナ!この近くを探すとシールが手に入るんだ!
- これがウワサのグリーンバナナじゃ!めずらしいのぉー。(クランキー)
バナナ箱たちに感謝!