巷で人気のこのバナナ!
ドールの減農薬バナナ ![]()
2002年5月より、関西・中京地区でのみ発売されている
「ちびまる子ちゃん健康バナナ」は、減農薬のバナナです。
パッケージ・シールのまる子ちゃんは、さくら先生の
直筆によるもので、先生の書き下ろしイラストが商品の
パッケージとなったのは、この商品が初めてとのこと。
2003年以降、販売地域も全国へと順次拡大される予定。
全国のちびまる子ちゃん好きの皆さん、
ドールさんに早期全国発売実現の要望を寄せましょう。
(2002年8月)☆☆
日本で販売されているドールのバナナのうち、
フィリピンの海抜800m以上の高地で栽培されたのが、
今やお茶の間でも大人気のバナナ「スウィーティオ」で、海抜400m〜700mの間の農場で生産されたバナナが、
お洒落なラベルが人気を呼んでいる「MIDLAND」ですが、「MIDLAND」のなかでも、
減農薬栽培されているバナナの商品名が、
この「ちびまる子ちゃん健康バナナ」です。
巷で人気のこのバナナ! Since:2002.06.15
ドールのキッズ用バナナ ![]()
「スウィーティオ」は、ドール研究所によって開発されたSWEET種。
高地栽培されている為、栽培期間が平地栽培と比べて約1.5倍長く、
昼と夜との大きな寒暖差が果肉を密にし、平地栽培のものよりも
糖度が高い美味しいバナナです。
この「スウィーティオ」の中で、若干小ぶりサイズのものが、
全体の約3%ほどを占めていましたが、この小さめサイズのバナナを
別パッケージで発売したのが、「ベイビースウィーティオ」です。発売当初、パッケージ・シールのキャラには、
ゲームソフト「スーパーモンキーボール」の人気キャラで、
バナナが大好きな“アイアイ”を起用していましたが、
後に、オリジナルキャラのおサルさんへと変更されました。
(2002年8月)☆☆
ドールの減農薬高地栽培バナナ ![]()
ドールの高地栽培プレミアム「スウィーティオ」の中でも、
生協等が取り扱う減農薬栽培の「スウィーティオ」は、
フィリピンのミンダナオ島タグッポ地区の産地指定で、
従来の「スウィーティオ」とは“緑ラベル”で区別化され、
パッケージシールには、“スウィーティオバナナ緑ラベルとは”
除草剤不使用。
殺虫剤不使用。
徹底した水洗い。
と明記されています。
(2003年1月)☆☆